折箱の企画・ご提案から組立加工まで自社で行っております。
by hinooribakoten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
こんなのどうでしょうか??
こんにちは、折箱屋です。
ずいぶん暖かくなり春がそこまで来ていますね。
さて、今日は折箱を企画するときのお話です。
ちょっと新しい個食容器(カップ)が手に入ることがわかったので
勝手に「こんなのどうですか~?」的なサンプル作りです。
いつもお話してますが折箱は自由度が高く1㎜単位で
サイズ指定ができるメリットがありますが。
自由すぎて形になってみないとわからないですよね。。。
なのでこんなのどうかなと気になったらまずサンプルを作るようにしてます。
今回は洋食をターゲットにした商品になる予定です。
写真の4枚から候補は白の2種類にてサンプルを作ってみます。
さてさてどんな容器になるのでしょうか??
お楽しみに!!
by hinooribakoten
| 2015-03-20 13:09
| 折箱
カテゴリ
全体折箱
ブログ
未分類
外部リンク
最新の記事
青年部研修会 IN 大阪 |
at 2017-10-11 18:07 |
続・目指せ全国制覇!! |
at 2017-10-01 14:15 |
丸投げが大好物です(笑) |
at 2017-09-02 13:23 |
47期突入 |
at 2017-07-30 13:30 |
目指せ全国制覇!! |
at 2017-05-25 19:30 |
以前の記事
2017年 10月2017年 09月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月