人気ブログランキング | 話題のタグを見る


折箱の企画・ご提案から組立加工まで自社で行っております。


by hinooribakoten

プロフィールを見る
画像一覧

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

折箱組立機械その①

こんにちは、折箱屋です。

今日から大型連休スタートな方もいらっしゃるのかな!?
はい、私は仕事でした!!!

さて、今日からシリーズ化??
弊社の使っている折箱機械を紹介していきたいと思います。

まずは、見られた方が揃えて言います
「年季はいってるね~」と口をそろえて言います(笑)
ステッチャー機、平止機、などと呼ばれてます。
簡単に言えばホッチキスの大型バージョンで折箱の合せ目を留めるのに
使用しております。
木製折箱と一部のPSP折箱で使用し毎日バリバリ動いてます!!
この機械は壊れにくいことと(というか壊れないです)
この機械を使う加工は効率がいい所ですね。



折箱組立機械その①_f0318138_17285113.jpg





























お次はローラーコーターです。
ホットメルト接着剤を塗布する機械になります。
弊社では木製・PSP折箱の合せ目を留めるのに使用したり
仕切り・サンギ等の小物の接着に使用しております。
この機械の良い所は、両手がフリーな状態で塗布作業に進める所と
これ1台あればとりあえず折箱は作れます!!



折箱組立機械その①_f0318138_17290421.jpg






























さて本日の最後の紹介の機械はジャン!!
融着機です、弊社ではPSP折箱の合せ目を溶かしくっつけています。
折箱業界ではこの融着機を使って組立てている所が多いと思います。



折箱組立機械その①_f0318138_17291664.jpg






























弊社では、材料・形状その他の諸条件によりホットメルトの糊留か
融着かを選び組立てを行っております。
どちらの加工方法もメリット・デメリットがありですのでどちらも
できるのが強みであったりします。

弊社では人の手を使い、一つ一つ組み立てているので
最後はやはり熟練の技というか、たくさんやっている人は
速くてキレイです!!!

では、次回のその②をお楽しみに~~




by hinooribakoten | 2016-04-29 17:54 | 折箱

カテゴリ

全体
折箱
ブログ
未分類

外部リンク

最新の記事

青年部研修会 IN 大阪
at 2017-10-11 18:07
続・目指せ全国制覇!!
at 2017-10-01 14:15
丸投げが大好物です(笑)
at 2017-09-02 13:23
47期突入
at 2017-07-30 13:30
目指せ全国制覇!!
at 2017-05-25 19:30

以前の記事

2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月

記事ランキング

最新のトラックバック

検索

その他のジャンル

タグ

画像一覧